2011年12月8日木曜日

遮熱フイルムを施工して


 今年は窓用のフイルムが人気がありました。地震対策では窓ガラスが飛散しないために貼ることになったり
また夏の暑さ対策のため 遮熱フイルムを窓ガラスに張ったりと いろんな種類のフイルムが出来ていますので迷ってしまいそうです。弊社の入口にも夏が終ってから貼ってみました。一般的には内部から施工するのですが残念ながら内部が凹凸がある曇りガラスのため外張りしか貼れませんでした。それまでは遮熱フイルムで外貼りのクリアがなかったため断念していました。10月に新製品で外張りの遮熱のクリアのフイルムが出来たというので早速自社の入口に施工しました。

夏が終わってから貼るのにも理由があります。ガラスが大きいため西日が当たるところで夏は暑い場所です。しかし冬は外の寒さがひしひしと伝わってくるところでもあります。
断熱効果もあるフイルムなので今年の冬は少し節電にもなるのではと期待しています。夏にフイルムを貼っていただいたお客様から寒くなってきて部屋が暖かくなったと聞きました。確かに成果はあるようです。間取りや施工の面積等いろいろな条件で効果は違うかも知れませんが弊社の入口も少しは違いを感じるような冬の寒さになってきました。夏は涼しく冬は暖かく不思議なものです。また結露防止にも効果があります。

2011年12月5日月曜日

技能祭に参加して


  技能祭にお手伝いに行ってきました。10月30日(日)お天気に恵まれとっても楽しかったです。
 塗装の技能士会では手作りいすのキットを組み立ててもらい自分で好きな色に塗ってもらいました。
 親子連れや孫と一緒におじいさんがといろいろな人たちが楽しんでいました。またプラ版を使っての
 ストラップ作りもたくさんの人でにぎわいました。ぜひ11月の太田の秋祭りでも同じものがしたいと
 思いました。
 太田の秋祭り当日は雨が降ってしまいましたが参加してくださったみんなさんありがとう
 ございました。小さいお子さんでも誘導の穴があいていたので楽しんで組み立てることが
 出来るはいいなと思いました。今年の残りのキットは来年にもまた参加して利用できたら
 と思っています。

2011年10月25日火曜日



話をしてからすぐにミツバチを回収してくれました。その後は巣箱に収まったのでしょうか?
女王蜂がいないと働き蜂もいなくなってしまうそうです。我が家の軒下には取り残した蜂の巣
に足長蜂やスズメ蜂がたくさん集まってきました。1週間くらいは集まってくるいわれましたので
じっと我慢の日がありましたが最近はほとんど来なくなりました。確実にこなくなったら綺麗に
軒下をしたいと思います。

2011年10月19日水曜日

蜂の巣のその後は・・・


しばらく見ない内にあっという間に大きくなっていました。よく見れば子供が増えたように小さな
巣がたくさん出来ていました。どうしたらよいかと思っていた時 子供の知り合いの方が みつばちを
集めていると聞き 何とかして欲しいとお願いすることになりました。種類は日本蜜蜂だそうです。
蜂のたくましさには感動します。白い巣のまわりの黒く見えた部分は全部蜂だったのです。

2011年9月7日水曜日





フラワーロードの草取りです。皆さん朝早くから一生懸命草取りの作業をしていました。私は今回で2回 目の草取りです。前回は大変よく伸びていて草の根を引っ張るのに大変力がいりましたが今回は雨の後で  少し湿っていたり 草も伸びが小さかったため少し楽でした。
 雑草のたくましさには応援したいところですが草にもそれと向き合う人のことを考えてほしいと思います。

2011年5月30日月曜日

今年初挑戦のさや豆です。


たくさんの花を咲かせていますので収穫が楽しみのひとつになりました
まだ少し小さいかな あと少しだね。昨日の夜の雨と風でだいぶ枝
を揺らしましたが何とか無事でした。しっかりと竹の棒にツルが巻きついていました。
それと今朝の収穫は小松菜です。味噌汁の具に入れる分だけ収穫しました。油揚げと一緒に
美味しくいただきました。

2011年5月19日木曜日

ハチの巣のその後


 
 前回の投稿の後に東日本大地震があり災害に見舞われた方達を考えると家の中で生活が出来ることがいかに幸せか思い知らされます。電気のない生活・飲み水のない生活がいかに大変だったかまたガソリンがないという生活は車社会にとって不便でした。

 震災前に発見した家の軒下の蜂の巣がいつの間にか写真の状態になっていました。近くに巣箱を置いたらどうだろうかと思いながらも何もせず忘れ去られていた巣でしたがいつの間にか大きな巣となりハチが出入りしていました。しばらくは様子を見ようかと思います。

2011年3月7日月曜日

ハチの巣?



  
 3月初めにはじめて気がつきました。いつの間にできていたの? 最初北側から2階の屋根の軒下を見上げてみると鳥の羽のような奇妙なものが見えました。南側からもう一度見てみるが裸眼では限界があり パソコンで拡大してみるとなんとミツバチの巣でした。巣の周りにハチは飛んでいませんが中にいるのか分かりません。日本ミツバチの不足している今 何とか巣箱に巣をつっくてもらいたいです。どうしたら巣箱にハチが入ってくれますか?野菜の受粉のためにも家の近くに少しでもミツバチがいて欲しいです。ネットで見てみると
同じようなすがありました。ぜひ巣箱に巣をお願いしたいです。